
2019年4月に入職した
研修の様子、仕事ぶり、プライベート etc
日々のつぶやきをご紹介していきます!!
同期や先輩方に助けて頂きながら・・・
2020-03-25
こんにちは、Aです!!
今回のブログで私たちの代は最後になります。
今回のブログで私たちの代は最後になります。
社会人になり入職して一年が経ちました。
早すぎますね、もう後輩ができると思うと不安です
初めは介護の大学を出たから大丈夫だと思っていましたが、
腰痛でたくさん悩み遅れを取りました。
しかし、同期や先輩方に助けて頂きながら、なんとか
しかし、同期や先輩方に助けて頂きながら、なんとか
自立することができました。
不安なことがたくさんありましたが、この一年間は
とても充実していたと思います
これから係や委員会、居室担当もするので、一つ一つの
言動に責任を持って支援に繋げられたらと思います。
頑張ります
この一年、読んでいただきありがとうございました
早いもので、入職して一年!?
2020-03-05
こんにちは、Nです。
世の中は新型コロナウィルスで、
様々なところに影響が出ていますね…
一日も早く安心して生活出来る日が来ることを願っております。
さてもう三月となり、私が入職して一年が経とうとしています。
介護のことをあまり学ばずに入職した四月は常に不安ばかりでした
ですが今では夜勤などの勤務にも慣れて、一人の職員として頑張って働けています!
これも同期や先輩職員の方の手助けがあったからです
これからも自分なりに頑張っていきたいと思います!
一年間、ありがとうございました!
以上、Nでした!
社会人1年目を振り返って
2020-02-18
こんにちはKです。
社会人になって時間が経つのが早くて
このブログも遂に最後です…。
この1年は本当にあっという間で
その中でも誰かの笑顔で
今日も良い一日だったって思える日々を
過ごしています
初めは研修から始まり、勤務になれたら
イベントや行事に参加して…と
どんどんこのホームの一職員となる度に
自分で大丈夫かと責任感で押しつぶされそうでした。
その度に色んな方々に助けられて
支えてもらって仕事をさせてもらえてるんだなと思いました。
私もそんな誰かの支えになれるように日々頑張ります!
それでは次の代にバトンタッチです
この1年読んでいただきありがとうございました!
日本人らしさを忘れずに・・・
2020-01-31
こんにちは!
新人職員のAです。
新人職員のAです。
もう2020年に突入して1ヶ月が経ちましたね。
とても早いですね、月日が流れるのは!!
1月に入って友人と浅草で着物を着て写真を撮りたい
という希望があったので、お話しします
最近は着物でも安く簡単にレンタル出来るようになり、
外国人観光客にも人気だそうです。
その中でちゃっかり日本人ですが、着物を着てきました
着物を着て浅草を歩いていると、色々な方々から
着物を着て浅草を歩いていると、色々な方々から
「写真撮っていいですか?」と話しかけられます。
ちょっとした有名人になった気分で、楽しかったです
ちょっとした有名人になった気分で、楽しかったです
やはり私たちは着物を着る機会をもっと増やすべきであると
改めて感じました。
「日本人らしい」という言葉を、もっと大事にしていきたいな
「日本人らしい」という言葉を、もっと大事にしていきたいな
と思いました
次は浅草でなく、京都に行って着物を着られたらいいなっ
て思っています
そして、ついに次回のブログで最後となります。
寂しいですが、最後まで頑張ります。
今年もいい一年にしましょう!!
寂しいですが、最後まで頑張ります。
今年もいい一年にしましょう!!
以上、Aでした
熱海旅行に行ってきました!
2020-01-07
こんにちは!
新人職員のNです。
明けましておめでとうございます
ついに2020年!
オリンピック・パラリンピックイヤーですね!
新人職員のNです。
明けましておめでとうございます
ついに2020年!
オリンピック・パラリンピックイヤーですね!
少し前のことになりますが、熱海旅行に行ってきました!
実は熱海に行くのは3回目なのですが、まだ行ったことがない
実は熱海に行くのは3回目なのですが、まだ行ったことがない
ところもたくさんあってとても楽しめました
あとは本当に食べ物が美味しくて、特にお刺身などは
あとは本当に食べ物が美味しくて、特にお刺身などは
ぺろりと食べちゃいました
また他の温泉地にも行きたいなと思っているので、
また他の温泉地にも行きたいなと思っているので、
おすすめがあれば教えて欲しいです!
次の番でこのブログを担当するのは最後になります。
ついに新人卒業が近づいてきました。
このブログを書けなくなるのは少し寂しい気もしますが、
ついに新人卒業が近づいてきました。
このブログを書けなくなるのは少し寂しい気もしますが、
しっかり最後まで書いていきます!
それでは、今年もよろしくお願い致します!!
以上、Nでした!