本文へ移動

ホームの日記

ホームでの出来事を随時掲載しています!

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ぷれ「子育て講座」開催

2015-09-15
今や、女性が出産しても仕事を続けていくのが当たり前の時代。また男性が育児に参加する「イクメン」も同じ。
そして、ここ東京老人ホームでも、妊娠された女性職員が産休や育休を取得して、仕事を続けていく道を選択するのが当たり前となりました。
また、共働きでも、奥様が専業主婦でも、育児や家事に積極的に参加している男性職員の話もよく耳にします。
 
しかしそのような時代にあっても、やはり初めての出産を迎える方や、お子さんを初めて保育園に預ける方など、初めてのことで不安を抱えている職員、子育て中の悩みを抱えている職員も中にはいるようです。
 
仕事と子育てを両立するにあたって国の制度や法人の制度だけでは、限界があることも感じています。 
 
そんな子育て中の職員にとっての情報共有の場となったり、子育てをする職員に対して職場の理解を深める機会になったりと、女性職員も男性職員も子育てと仕事を無理なく両立していくためのお手伝いが法人としてできないかと考えて企画したのが、これから年1回の開催を検討している「子育て講座」。
今回はその「ぷれ版」として、未就学児の子育て真最中の一部のママさん、パパさん職員に集まって頂き、座談会を開催しました。
 
座談会では、主に「仕事と育児の上手な両立方法」「子供が病気になった時の対応」「これから子育てをする方へのアドバイス」について語って頂き、ご家族同士の協力体制や、工夫している点、また困っている点など、それぞれ違った立場からの意見を伺うことができ大変貴重な時間となりました。
この座談会で、今後の「子育て講座」開催にあたっての課題や、法人として検討するべき課題がぼんやりと見えてきたように思いますし、頂いた貴重なアドバイス等は、全職員に「通信」としてお知らせし、これから出産を迎える職員が仕事と育児を両立していくために役立てて頂きたいと思っています。
 
 
そして今後も、子育て経験者の先輩職員たちのアドバイスや、法人の制度等を利用することにより、職員が少しでも無理なく仕事と家庭を両立させることができるとともに、次世代を担う子供たちが健やかに成長していくために、法人として検討していきたいと思っています。
 
 
 
 
 

カフェ&BAR「Sui」暑さを乗り切る!?

2015-09-14
8月開催のカフェ&BAR「Sui」から時間がたってしまいましたが、楽しかった「Sui」の様子をお届けします。
 
 
今年の夏は暑い!とにかく暑い!!ということで、暑さを乗り切って頂くために企画した今回の「Sui」。
 ・兵庫県の牧場からのお取り寄せジェラート10種
 ・全国各地の地ビール
 ・暑い時にはスパイスのパワーで汗をかきながら食べるカレー
などをご用意したのですが、開催当日はなんだか秋の気配!?
それでもジェラートは昼間のカフェの時間帯で終了。地ビールもカレーも夜9時の終了時間には全てなくなりました。
 
それもそのはず!!「Sui」を開催してから過去最高となる60名もの職員が、朝9時~夜9時のオープンの間に代わる代わる足を運び、くつろいでいってくれたのでした!
つまり、1日に出勤する職員のうち約7割もの職員が、どこかしらの時間帯で「Sui」に足を運んでくれたことになります。
 
これだけ多くの職員に参加して頂けると、職員の交流の場も広がりますね!
そして、準備する職員の方も、新たな目玉となる食べ物や飲み物の準備に熱が入ります!!
 
 
さて、次回のカフェ&BAR「Sui」の開催は10月の水曜日。
秋を感じられる食べ物や飲み物。何が登場するのでしょうか~??
今から楽しみです!!
 
 

70回目の終戦記念日

2015-08-15
8月15日-日本人なら忘れてはならない終戦記念日。
そして今年は1945年8月15日の終戦から70年という節目となる年です。
 
当時を偲び、ホームでは毎年8月15日の昼食メニューに「すいとん」が出されます。
食糧難であった戦時中には、写真のような「すいとん」ではなかったのかもしれません。
具材はおろか、味付けもほとんど無い「すいとん」が食卓に上がっていたとも言われています。
 
第二次世界大戦の時代や戦後の混乱期を生き抜いてこられたであろうご利用者様たちは、どのようなことを思い、どのようなことを感じながら、この「すいとん」を召し上がられているのでしょうか…。
 
 
戦争を体験してこられた方々がご高齢になられ、戦争の悲惨な体験を語り継ぐ方たちも少なくなってきています。
ご利用者様の介護や支援にあたる私たち職員は、戦争が二度と繰り返されることがないよう、ご利用者様たちの「思い」を、後世につなぐ役割の一端を担っているのかもしれません。
 
戦争を知らない私たち職員も、この「すいとん」を食べながら戦時中に思いを馳せ、そして全世界の人々の平和を祈ります…。
 
 
 
 

シスター&ブラザー会 第2弾!「バーベキュー」

2015-08-05
今年度の第2弾となるシスター&ブラザー会のレポートです。
 
-----------------------------------------------------------------------------
今回は初めて屋外へ!!新入職員と先輩職員の9名で、バーベキューをして交流を図りました。
場所は吉祥寺のとあるビルの屋上。食材は持ち込みで、場所と機材等を貸してくれる方式です。
 
しかし、みんなで食材の買い出しをして、さあこれから!という時に雲行きが怪しくなり突然ゲリラ豪雨に見舞われてしまいました。
今回はできないかも!?と諦めモードになっていましたが、その後なんとか雨も止み、ちょっと前のゲリラ豪雨が嘘のように、晴天の中でバーベキューを楽しむことができました。
-----------------------------------------------------------------------------
 
新入職員は入職から4ヶ月が経ち、このシスター&ブラザー会も2回目。
新入職員たちが、新人育成担当のエルダーの手を少し離れて、仕事でそれぞれステップアップ出来ているのは、仕事を教える職場の先輩職員の努力は勿論のことですが、この会での同期や若手職員とのつながりが心の支えとなっていることも大きいかもしれませんね。
 
入職1年目となる来年の3月までは、このシスター&ブラザー会のお兄さん、お姉さんたちが引き続き、新入職員たちの頼もしい心の支えになってくれるはずです!
 
 
「シスター&ブラザー会」とは?については第1弾の記事をご覧ください。
 
 

暑中お見舞い申し上げます

2015-07-23

暑中お見舞い申し上げます。

太陽がさんさんと照りつける猛暑日が続いていますね。

特に高齢者の方や小さなお子様は熱中症に十分ご注意下さい。

 

さて、夏休みに入った近隣の中学校の生徒さんより、暑中お見舞いのおハガキがご利用者様宛に届きました。

中学生の皆さま、ありがとうございました!!

 

一部ご紹介させて頂きます。

 

**********************************************

 

暑中お見舞い申し上げます。

今年も暑い日が続き、熱中症にも気をつける時期が来ました。

私たちは、日々部活、勉強にはげみ、

一人ひとりが自分の目標に向かって進んでいます。

私は今年入学したばかりで、

老人ホームの方々ともあまり関わりはないですが、

皆さまも熱中症に気をつけて

この暑い夏をお過ごし下さい。

 

**********************************************

 

暑中お見舞い申し上げます。

年々暑さが増してきましたね。

運動会の感謝のメッセージありがとうございました。

私たちは老人ホームの方々に見守られながら

中学校生活を送ることができうれしく思っています。

私は1年生とまた3年間もありますが

一生懸命がんばっていこうと思います。

 

**********************************************

 

嬉しいメッセージの数々です。

 

ここ東京老人ホームが、地域の方たちを見守り、見守られながら、着実に地域に根付いていることが感じられる瞬間ですね。

 

中学生の皆さまから頂いたおハガキは、ご利用者様のもとにお届けさせて頂きます!!

 

 

 

TOPへ戻る