理事長よりごあいさつ
ようこそ、東京老人ホームのホームページへ。
東京老人ホームは2023年に創立100周年を迎えました。関東大震災(1923年)のキリスト教による被災者支援において、身寄りのないお年寄りと子どもたちに支援活動の重点を置くようになったのがその始まりでした。キリスト教の教える「愛~人を大切に思う心~」を法人理念に掲げ、ご利用者、ご家族、地域の方々と共に、希望、喜び、人間としての誇りを分かち合って生きるコミュニティの実現を目指してます。
ホームは人が住まう建物だけのことではなく、帰り着いたときには「ただいま」と言えるような、ほっとできる居場所のことであると私たちは考えます。衣食住はもちろんのこと、自らの心と思いが守られ、安心していられるところ。創立以来、折々に「今必要なことは何か」を考え、地域の方々のニーズに応えていくことが私たちの使命であり、これからもそのようなホームづくりを目指しています。
私たちの取り組みをこのホームページでご覧ください。
ホームは人が住まう建物だけのことではなく、帰り着いたときには「ただいま」と言えるような、ほっとできる居場所のことであると私たちは考えます。衣食住はもちろんのこと、自らの心と思いが守られ、安心していられるところ。創立以来、折々に「今必要なことは何か」を考え、地域の方々のニーズに応えていくことが私たちの使命であり、これからもそのようなホームづくりを目指しています。
私たちの取り組みをこのホームページでご覧ください。
理事長 宮本 新
法人概要
法人名 | 社会福祉法人東京老人ホーム |
代表者 | 理事長 宮本 新 |
所在地 電話番号 FAX番号 | 〒202-0022 東京都西東京市柳沢4-1-3 TEL 042-461-2230(代表) FAX 042-461-2280(代表) 特別養護老人ホームめぐみ園 養護老人ホーム東京老人ホーム 軽費老人ホーム東京老人ホーム泉寮 めぐみ園ホームヘルプサービス めぐみ園指定居宅介護支援事業所 西東京市高齢者見守り配食サービス 〒202-0014 東京都西東京市富士町1-7-69 TEL 042-451-1203 FAX 042-451-1204 富士町地域包括支援センター |
設立日 | 1923年12月13日 |
従業員数 | 138名(男性 37名、 女性 101名) 内訳: 2025年1月1日現在 正職員 73名 常勤パート職員 15名 パート職員 50名 |
実施事業 | ■施設事業(全室個室) 特別養護老人ホーム(90室) ※ショートステイ含む 養護老人ホーム(50室) 軽費老人ホーム(100室) ■在宅事業 訪問介護事業 指定居宅介護支援事業 ■受託事業(西東京市から受託) 地域包括支援センター 高齢者見守り配食サービス事業 |