片付け支援活動ブログ
2024年度1回目の片付け支援事業を行いました!
2024-07-19
本年度1回目の片付け支援を行いました。
参加者は、ご家族1名、地域のボランティア(ふれまち助け合い活動)2名、担当ケアマネジャー・事業所長2名、包括職員1名、片付け実行委員会3名の合計9名です。
ご家族・包括職員の指示のもと、不要と判断した物を分別作業の上、まとめて、ごみ収集車に回収していただいています。
予めご家族も、片付けをスタートしており、全員で分担しながら作業を行いました。
今回のゴミの量は、40ℓ20袋、古紙・家電・家具等の廃棄となりました。
部屋が片付いたことで、現在訪問介護サービスの導入を検討されています。支援後には改めてご家族より感謝の言葉をいただきました。
当日ご参加いただきました関係各所の皆様、ご協力ありがとうございました。
参加者は、ご家族1名、地域のボランティア(ふれまち助け合い活動)2名、担当ケアマネジャー・事業所長2名、包括職員1名、片付け実行委員会3名の合計9名です。
ご家族・包括職員の指示のもと、不要と判断した物を分別作業の上、まとめて、ごみ収集車に回収していただいています。
予めご家族も、片付けをスタートしており、全員で分担しながら作業を行いました。
今回のゴミの量は、40ℓ20袋、古紙・家電・家具等の廃棄となりました。
部屋が片付いたことで、現在訪問介護サービスの導入を検討されています。支援後には改めてご家族より感謝の言葉をいただきました。
当日ご参加いただきました関係各所の皆様、ご協力ありがとうございました。
