本文へ移動

軽費老人ホーム東京老人ホーム泉寮

運営方針

ご利用者が安心かつ安全な日常生活を営めるように、介護予防に努め、ご利用者個人の意思を尊重した自立生活の支援を行うよう取り組んでいます。
 

入所対象

入所要件

家庭環境、住宅事情などの理由により、居宅において生活することが困難で、ご自身で掃除、洗濯等身の回りのことができる方。

入所年齢

60歳以上。
*夫婦でご入所の場合は、どちらかが60歳以上。

居住地

居住地による条件はありません。

収入制限

利用料を負担することができる方。
 

施設・設備

共用施設・設備

軽費ベランダ
全室個室 100室(4階、5階)
食堂、洗濯室、談話コーナー、給湯設備、相談室

食堂

軽費食堂
フロアに食堂があり、朝食、昼食、夕食ともに食堂で召し上がっていただきます。

居室内の設備・備え付け家具等

入浴設備、トイレ、流し台、エアコン、押入れ、収納(半間)

居室(約6畳)

居室

居室(入浴設備・トイレ・流し台)

居室(入口)

風呂

軽費ユニットバス
各居室にあるユニットバスを毎日利用できます。

居室見取り図

居室見取り図

生活について

サービス内容

食事や生活相談など日常の生活支援を通し、自立生活をサポートします。
健康維持・増進のため、フレイル(加齢による衰え)予防についての講演会や体操など様々な取り組みを行っています。
また食堂の空き時間を使った自主活動なども可能です。
ご利用の皆さまが、社会との繋がりや交流の中で、地域の一員として過ごせるよう支援しています。

健康管理

ご利用者が活き活きとした日常生活を送れるよう、健康状態や体調の変化を把握し、早期対応に努めています。
ご利用者の健康管理として、体重・血圧測定、専門医による往診を定期的に行い、さらに健康診断や予防接種の調整を行っています。

食事

健康で豊かな食生活を送るために、栄養のバランスを基本として、季節の食材を取り入れ変化に富んだ献立作りをしています。
また、ご利用者の個々の身体状況等に応じた代替食、減塩食等を提供しています。ホーム内の厨房で調理をしているため、適温・適時に食事を提供することができます。

 ◆朝食:7時45分~
 ◆昼食:12時~
 ◆夕食:18時~

入浴

各居室の浴槽で入浴していただけます。

面会・外出・外泊

面会時間:7時~21時
外出・外泊:基本的に自由ですが、届出をしていただきます。
 
 

年間行事

花見、日帰り旅行、納涼会、クリスマス会、新年会、ティールームなどの行事を、年間を通して実施しています。
※ その他に法人全体の行事として、敬老祝賀式、追悼会、クリスマス礼拝なども行っています。

保育園との交流

保育園との交流

法人地域イベント参加(コーラス)

法人地域イベント参加

その他の活動

ラジオ体操、絵画、ハンドベル、麻雀、折り紙、絵手紙、介護予防活動(体操教室、介護予防講演会など)等を定期的に行っています。

体操教室(介護予防活動)

七夕の飾りつけ

利用料(個人負担)

毎月の利用料はご利用者の収入に応じて計算されます。
ご負担いただく利用料は64,230円~120,630円です。

※11月~3月はこの他2,130円/月の冬季暖房費が加算されます。 

東京老人ホーム泉寮 利用料表(単位 円)

泉寮の利用料は東京都の定めにより、収入(年金その他)によって異なります。
収入(年金等)から必要経費(医療費など)を差し引いた額を対象収入としております。
また、収入は毎年計算いたします。
対象収入による階層区分
生活費
(月額)
サービスの提供に要する費用
(月額)
合 計
(月額)
1
~1,500,000円
54,230
10,000
64,230
2
1,500,001円~1,600,000円
54,230
13,000
67,230
3
1,600,001円~1,700,000円
54,230
16,000
70,230
4
1,700,001円~1,800,000円
54,230
19,000
73,230
5
1,800,001円~1,900,000円
54,230
22,000
76,230
6
1,900,001円~2,000,000円
54,230
25,000
79,230
7
2,000,001円~2,100,000円
54,230
30,000
84,230
8
2,100,001円~2,200,000円
54,230
35,000
89,230
9
2,200,001円~2,300,000円
54,230
40,000
94,230
10
2,300,001円~2,400,000円
54,230
45,000
99,230
11
2,400,001円~2,500,000円
54,230
50,000
104,230
12
2,500,001円~2,600,000円
54,230
57,000
111,230
13
2,600,001円~2,700,000円
54,230
64,000
118,230
14
2,700,001円~2,800,000円
54,230
66,400
120,630
15
2,800,001円~2,900,000円
54,230
66,400
120,630
16
2,900,001円~3,000,000円
54,230
66,400
120,630
17
3,000,001円~3,100,000円
54,230
66,400
120,630
18
3,100,001円~3,200,000円
54,230
66,400
120,630
19
3,200,001円~3,300,000円
54,230
66,400
120,630
20
3,300,001円~3,400,000円
54,230
66,400
120,630
21
3,400,001円以上
54,230
66,400
120,630
※11月~3月は別途冬期暖房費(2,130円)がかかります。
*入居時の保証金等は必要ありません。
*夫婦で入居する場合は、夫婦の収入及び必要経費を合算し、合計額の2分の1をそれぞれ個々の対象収入とします。
*生活費に給食費が含まれております。
*光熱費として電気代を徴収しています。ガス代・水道代はかかりません。
*その他、医療費や日常生活上の必要経費は各自ご負担となります。
また、泉寮は介護施設ではないため、介護が必要になった場合には、介護保険制度による介護サービス費用が別途かかります。

申し込み方法

軽費老人ホーム泉寮入居申込書

※申込書をダウンロードし、ご記入の上お申し込み下さい。

軽費老人ホーム泉寮のご案内

  

申し込み先

下記にご持参またはご郵送によりお申込下さい

〒202-0022 東京都西東京市柳沢4丁目1番3号
軽費老人ホーム東京老人ホーム泉寮 入所申込係
TEL 042-461-2230

 

※施設見学をご希望の場合は、事前に電話連絡の上、担当者と日程を決めてからお越し下さい。

社会福祉法人東京老人ホーム
〒202-0022
東京都西東京市柳沢4-1-3
TEL.042-461-2230
FAX.042-461-2280
特別養護老人ホーム
養護老人ホーム
軽費老人ホーム
訪問介護事業所
指定居宅介護支援事業所
地域包括支援センター
高齢者見守り配食サービス
★認知症カフェ「おひさまカフェ」

 
1
3
6
7
7
7
TOPへ戻る