本文へ移動

ホームの日記

ホームでの出来事を随時掲載しています!

令和2年度 保谷第二小学校避難所開設訓練に参加しました

2020-09-15
9月5日(土)、東日本大震災クラス(震度5弱以上)が発生したことを想定とした避難所開設訓練が、保谷第二小学校で行われました。
 
新型コロナウイルスの蔓延防止から、今回は残念ながら地域住民の方の参加は取りやめましたが、今後活用できるようにと、関係団体が集まって避難所開設の流れを動画に収めることとなりました。
私たちは、主に、避難所に来られる高齢者を想定した対応で関わらせていただきました。
 
今回は通常の避難所開設に加えて、新型コロナウイルスやインフルエンザなどの感染防止を踏まえた避難所の開設訓練となり、場面・場面でどう対応するかを参加者で検討しながら進めていきました。
「避難スペースも人と人との距離を取れるよう対応する」「熱がある方、自宅療養されていた方が避難所に来られることを想定し、専用の部屋を用意する」など細やかな対応が取られていました。
 
このように実践的な訓練を通じて、各団体で役割や協力できることなどの相互理解を深める良い機会となりました。
 
東京老人ホームは、これからも地域の一員として、地域の方々と連携を図り、協力できるようにしていきたいと思います。
 
社会福祉法人東京老人ホーム
〒202-0022
東京都西東京市柳沢4-1-3
TEL.042-461-2230
FAX.042-461-2280
特別養護老人ホーム
養護老人ホーム
軽費老人ホーム
訪問介護事業所
指定居宅介護支援事業所
地域包括支援センター
高齢者見守り配食サービス
★認知症カフェ「おひさまカフェ」

 
1
3
6
7
7
7
TOPへ戻る