ホームの日記
ホームでの出来事を随時掲載しています!
保谷第二小学校よりひまわりの苗をいただきました!
2021-07-19
去年に引き続き、今年も保谷第二小学校の生徒から「ひまわりの苗」と「模造紙のメッセージ」をいただきました!
去年はご利用者がお水をあげたりと沢山お世話をしてくださり、立派なひまわりの花が咲きました
ご利用者の皆さんは、今年もひまわりが咲くのを今から楽しみにされています。
模造紙のメッセージは、多くのご利用者が見ることのできるように各フロアに掲示しました。
カラフルなメッセージで、見るだけで元気がもらえます!
保谷第二小学校の皆さん、ありがとうございました。
去年はご利用者がお水をあげたりと沢山お世話をしてくださり、立派なひまわりの花が咲きました
ご利用者の皆さんは、今年もひまわりが咲くのを今から楽しみにされています。
模造紙のメッセージは、多くのご利用者が見ることのできるように各フロアに掲示しました。
カラフルなメッセージで、見るだけで元気がもらえます!
保谷第二小学校の皆さん、ありがとうございました。
田無工業高校の皆さんより手作りの品をいただきました!
2021-02-09
昨年度に引き続き、東京都立田無工業高等学校の皆さんより手作りの寄贈品をいただきました。
担当の先生と「去年寄贈いただいた花壇が評判良くて」・「脱衣所の腰掛ベンチが老朽化して」・「花壇を眺めながら座れるところがあったら」などのお話をさせていただいておりました。
一つでも叶ったら良いなと楽しみにしていましたが、その全てを叶えて下さいました!!
一つでも叶ったら良いなと楽しみにしていましたが、その全てを叶えて下さいました!!
花壇の色彩がとても綺麗で、新型コロナウイルスの中だけど温かな気持ち・明るい気持ちになってほしいという学生さんの思いが詰まっているように思いました。
コロナ禍で色々と制約がある中で制作いただき誠にありがとうございました。
けやき小学校の児童の皆さんからお手紙をいただきました!ありがとうございました!!
2021-02-01
先日、けやき小学校の児童の方々から、ホームの入居者へ、素敵なお手紙をたくさんいただきました!!
生活科の授業で高齢者福祉について勉強したことをきっかけに、コロナ禍で特に不安がある高齢者の方にメッセージを送りたいと、児童さんから声があがり、今回のお手紙を送ることになったそうです。
あたたかいメッセージとそのお気持ちに感謝でいっぱいです。
これからも、けやき小学校の児童の皆さんと深いつながりが続くことを願っています。
クリスマスメッセージをいただきました!
2020-12-28
ボランティアの方々から、たくさんクリスマスメッセージをいただきました。
素敵なコメントやイラストに、職員一同心が温かくなりました
施設内に掲示し、入居者の方々と読ませて頂きます
あるボランティアからの手紙・・・
2020-12-09

新型コロナウィルスの感染予防対策により、やむを得ずボランティア活動を中止している中、めぐみ園で活動頂いているボランティアの方から、お手紙を頂きました。
『コロナのせいで皆様ともお目にかかれず残念です。ホーム内での感染者ゼロに万全を期して仕事をしていらっしゃる皆様方を尊敬しております。』(一部抜粋)
お手紙には、利用者だけでなく、職員に向けても労いの言葉がつづられており、感謝感激の気持ちで一杯になりました。本当にありがとうございました!
このお手紙を励みに、引き続き感染対策に努め、一日も早くボランティアの皆様にお会いできるのを利用者の方とともに、楽しみにお待ちしています。